診療案内
MEDICAL
診療案内
当院では保険診療を中心として治療を行っています。最近では保険適用内で歯を白くする素材や環境が増えてきています。
必要に応じて自費診療のご提案も行っていきます。
一般歯科
大切な歯を残し、歯を守る治療を行います
むし歯治療においては、「なるべく痛みを感じさせない」「必要以上に削らない」「精密な治療」を心掛けています。むし歯は早期治療が大切です。軽度のむし歯であれば、痛みも少なく1度の来院で治すこともできます。その場合は、むし歯だけを小さく削って、白い詰め物(コンポレットレジン)を詰めて修復することが多いです。むし歯が大きい場合には、金属を使う方が良い場合もありますのでご了承ください。また、折れた歯、グラグラしてきた歯もできるだけ残せるよ うに工夫しています。抜歯は最終手段です。隣の歯を支えにしたり、根っこだけでも修復して入れ歯の支えにしたりします。大切な歯を、使えるだけ使っていきたいと考えております。
- 歯が痛い・しみる
- 歯磨きをすると出血する
- 口内炎ができた
- 歯茎を押すと痛みがある
- 顎がガクガクする
- 詰め物や被せ物がとれた
- 歯が欠けた
- 歯の根元が痛い
- 親知らずが痛い
- 冷たいもの・熱いものを口に含むと痛い
予防処置
大人も子供も痛くなる前に、予防のための治療を行いましょう。歯と健康はつながっています。歯石を取ったらむし歯が隠れていたり、検査で思ったよりも歯周病が進んでいることに気づけたりします。早期の病変は症状が出ないので、プロのチェックが必要です。早期発見早期治療を目指し、むし歯や歯周病リスクを軽減できるようサポートさせていただきます。
- 綺麗な歯や口腔内を維持したい
- 口臭が気になる
- 歯周病を予防したい
- 歯石を除去したい
- 一度口腔内全体を診て欲しい
- 口腔内がネバネバする
- むし歯を予防したい
- 歯の汚れを取りたい
小児歯科
顎の大きさに応じた治療方法を選択
ビムラ―矯正と床矯正があります。
床矯正
取り外し式の矯正装置です。プレートと呼ばれる装置を装着して顎を拡げることで、望ましい位置に歯が並ぶスペースを作ります。必要があれば、永久歯が生えそろってから短期間、ワイヤー矯正で仕上げをすることもあります。
詳しくは来院時にご相談ください。
装置をはめることでご本人の筋肉の力を利用し、歯並びを整える矯正治療です。
主に寝ている間に装置を装着し、顎を少しずつ拡げたり、歯の位置を少しずつ動かしたりします。痛みはほとんどなく、寝ていて無意識の時間帯に装着するだけで済むというメリットがあります。昼間は外して過ごし、普段通りに歯磨きができるため、装置が邪魔で虫歯になることもありません。
- 子どもが歯磨きを嫌がる
- 正しい歯の磨き方を知りたい
- 歯の変色が気になる
- フッ素塗布をしたい
- 子どもの歯並びが悪い気がする
床矯正 | ¥000,000~¥000,000 |
---|---|
ビムラー矯正 | ¥380,000~¥500,000 |
※全て税込価格です。
歯周病治療
進行しているこわい病気です
歯周病は、磨き残され蓄積した歯垢(細菌の塊)が歯石となって引き起こされます。初期症状は、歯茎に炎症が起きる「歯肉炎」です。痛みや目立った症状がないまま骨などの歯周組織が破壊される「歯周病」へと進行し、最悪の場合歯を失ってしまうこともあります。また歯周病菌が血液を通じて体内に入ってしまう と、全身疾患の原因になることもあります。痛みを感じにくく、自覚症状がほとんどないため、知らぬ間に症状が悪化している場合もあるので、手遅れになる前に歯科医院での検診を受けましょう。
- 起床時に口がネバネバする、妙な味がする
- 歯茎からウミが出ることがある
- 歯と歯の間に、食べ物がよくはさまる
- 歯茎が赤く腫れている
- 歯磨きや食事の際、歯茎が出血する
- 歯茎が下がったような気がする
- 周囲に口臭を指摘された
- 歯がグラグラ、浮いているような感覚がする
ホワイトニング
ホームホワイトニング
審美治療では、補綴治療やホワイトニングなど見た目を美しくする治療を行います。ツルツルの白い歯は、素敵な笑顔を作るだけでなく、むし歯のリスクを抑え、プラークも定着しづらくします。歯科衛生士のクリーニングだけで、黄ばみが取れて白くなったと感じる方も多いです。クリーニングを受けてもなお、もっと白くしたい場合は、ホームホワイトニングをお勧めします。毎日2時間を2週間、自宅でホワイトニングを行うことで白い歯が輝きます。
- 歯を白くしたい
- 家でゆっくりホワイトニングしたい
- 自分のペースで進めたい
- なるべく色を長持ちさせたい
ホワイトニング(片顎) | ¥13,000 |
---|---|
ホワイトニング(両顎) | ¥26,000 |
※全て税込価格です。
リスク・副作用
・ホワイトニングの薬剤がしみて痛みを伴う場合があります。
・ホワイトニングの効果は、個人差がありご希望の白さにならない場合があります。
詰め物被せ物
自費診療の両方からお選びいただけます
これまで奥歯の大臼歯には保険適用は銀歯のみでしたが、天然歯によく似た白いCADCAM冠を入れられる場合が増えました。自費診療では、長期間白さが変わらず欠けにくいジルコニアなどをお勧めします。患者さんのご希望や状態に合わせて治療をご提案していきます。
- 銀歯が気になる
- 金属アレルギーが心配
- 部分的に歯並びが気になる
- セラミック治療を希望
- 歯の形を整えたい
- 口元にコンプレックスがある
- 被せている物が変色してきた
- 歯を白くしたい
- 詰め物や被せ物が変色している
- むし歯になってしまったが銀歯は嫌だ
保険診療と自費診療の違い
保険診療 | 自費診療 | |
---|---|---|
費用 | 保険適用内 費用負担が最大3割 |
保険適用外 費用全額負担 |
メリット | 自費診療と比べて費用が安く、始めやすい | 材料や治療方法に制限がなく、ご希望や歯の状態に合った方法を選べる |
デメリット | 材料や治療方法に限りがあり、歯の状態に合わない場合がある | 保険診療と比べ費用が高くなりやすい |
ジルコニアクラウン | ¥95,000 |
---|
※全て税込価格です。
インプラント
歯を失った時に思い浮かぶ治療方法といえば、入れ歯という方が多いかと思います。しかし、入れ歯をお使いの方からは「見た目が良くない」「外れやすい」「発音しづらい」といったお悩みを耳にします。こうした問題点をクリアできるのが、インプラント治療です。
インプラント治療とは、チタン製の人工歯根を顎に固定して人工歯の土台とするもので、天然歯とよく似た歯を作ることができます。強い力で噛むことができ、残った歯への悪影響はありません。乳歯や永久歯に次ぐ「第三の歯」に例えられるほど、自然な噛み心地です。
ただし、人工歯根が骨と結合するには5~8ヶ月かかります。そのため、治療期間が長くなります。また、自由診療ですので、ほかの治療方法よりも費用はかさみます。
費用や治療のメリット・デメリットにつきましては、事前のカウンセリングでご納得されるまでご相談ください。不安をなくし、よく理解なさってから治療を受けていただければと思います。
- 歯が抜けた
- 入れ歯が外れやすい
- 見た目をよくしたい
- なるべく色を長持ちさせたい
インプラント(1歯) | ¥330,000~¥363,000 |
---|
※全て税込価格です。
リスク・副作用
・定期的なメインテナンスを怠ると、インプラント周囲炎を発症するリスクがあります
口腔外科
「顎関節」つまり顎の関節は、耳の穴のすぐ前にあります。顎関節症とは、顎関節や周辺の筋肉に問題が起きる病気です。お口を開け閉めする時に音が鳴ったり痛みを感じたりする場合、また、お口を大きく開けられない場合、顎関節症かもしれません。
顎関節症の治療には、しっかりとした診査診断が重要です。当院では、レントゲンを撮ってお口と顎関節の状態を調べ、どんな治療が必要かを判断します。治療方法には、投薬やマウスピースの使用があります。
顎関節症の原因には、お口の中のことだけでなく、生活習慣などさまざまなものが考えられます。顎の違和感に気付いたら、我慢せず当院にご相談ください。
当院の院長は、総合病院の歯科口腔外科に勤務していた経験があります。そのため、抜きにくい生え方の親知らずで一般的には病院で対応することが多いものも、ほとんどを院内で治療できます。
そもそも親知らずは抜かなければならないのか、という点に疑問を持つ方も多いことでしょう。親知らずの抜歯は必須ではありません。当院では、個々の状態に基づいて、残しておいた場合のメリットとデメリットをご説明し、患者さまに判断していただきます。
治療は、部分麻酔を施してから行います。麻酔が作用しにくいケースがまれにありますが、我慢しないでお伝えください。そのまま進めることはせず、追加の処置をいたします。なお、上の親知らずを抜いても、あまり腫れることはありません。けれども、下の親知らずの場合は、程度の差はあるものの腫れるケースがほとんどだということをご理解いただきたいと思います。
- 顎がガクガクする
- 親知らずが痛い
訪問診療
訪問診療にも対応しています
寝たきりの方、お体が不自由で歯科医院への通院が困難な方は、ぜひ当院の訪問診療をご利用ください。当院では、訪問診療による口腔ケア、むし歯治療、入れ歯治療を行っております。口腔と身体の健康には関係があります。口腔ケアがうまくいかないと誤嚥性肺炎などの疾患を引き起こす可能性があります。いつまでも健康でいられるために、一緒に口腔ケアを行っていきましょう。
- お身体が不自由な方
- 介護サービスを受けている方
- 歯科がない病院に入院中の方
- 寝たきりの方
- 身体的、精神的な障がいがある方
- お一人で歯科医院への通院が困難な方